-
「おしえて!議員さん」令和7年 第8回ゲスト:山越清彦さん
令和7年の第8回ゲストは、山越きよひこ(清彦)さん伊勢崎市波志江町で生まれ育ち、伊勢崎市民のみなさんの安心・安全と地域の発展のため、日々奮闘している山越議員。今…
-
秋の全国交通安全運動
秋の全国交通安全運動が開催!ひとりひとりの交通安全意識が大事です。 PRの為に、伊勢崎警察署 交通課 小川憲子さんをお招きして、内容をお伺いしました。■秋の全国…
-
玉村町絵本原画展『秋のおたからさがし』(いせたまボイス)
玉村町で今年も絵本原画展が開催されます。企画協力のNPO法人時をつむぐ会の安住さんにインタビュー! 今年のテーマは『秋』。“秋ならではの身近な自然の…
-
いせさきまつり
今回は、伊勢崎市文化観光課の糸賀さんにインタビュー!昭和33年から始まり、9月27日、28日の2日間、伊勢崎市の本町通り、大手町通りなどで行われる伊勢崎市を代表…
-
「おしえて!議員さん」令和7年 第7回ゲスト:田部井美晴さん
令和7年の第7回ゲストは、田部井 みはる(美晴)さん議員活動をしながら、地元の小学校での読み聞かせボランティアをしており、「市民の皆さんに会うこと、皆さんの声を…
-
玉村町立図書館読書推進講座「文化の香るまち たまむらを語る」(いせたまボイス)
玉村町で『玉村町立図書館読書推進講座「文化の香るまち たまむらを語る」』が開催されます。 今回は玉村町立図書館の中島さんと玉村町立図書館協議会委員の片亀さんにイ…
-
「おしえて!議員さん」令和7年 第6回ゲスト:長沼宏泰さん
令和7年の第6回ゲストは、長沼ひろやす(宏泰)さん伊勢崎市の旧佐波郡境町生まれで、長年、農業に携わっていたという長沼議員。今回は、「この町の未来、こうなってほし…
-
結核・呼吸器感染症予防週間について
今回は、伊勢崎保健福祉事務所の橋本さんと須永さんをお迎えし、厚生労働省が毎年9月24日から9月30日まで、結核を含めた呼吸器感染症の正しい知識の普及啓発を目的と…
-
つなフェス「それ引け!つなひきスクール」&第28回東日本綱引選手権大会
今回は、NPO群馬県綱引連盟事務局の櫻井さんにインタビュー!体育館の中で行う競技綱引を広く知り、興味を持ってもらうためのイベント【つなフェス「それ引け!つなひき…
-
「おしえて!議員さん」令和7年 第5回ゲスト:堀地和子さん
令和7年の第5回ゲストは、堀地かずこ(和子)さん「いかに介護を合理的にするか」というのが、自分の今のリフレッシュ方法という堀地議員。今回は、「この町の未来、こう…






